HOME>地域活動情報>都道府県別[岩手県]
|
|
|
|
|
|
[活動事例:岩手県] |
|
所在地 |
グループ名 |
タイトル |
情報作成年月 |
|
|
北上市 |
岩崎地区自治振興協議会(PDF) |
大地の恵み 歴史と文化の薫る いきいき岩崎 |
2020年2月 |
|
|
陸前高田市 |
NPO法人SET(PDF) |
人口が減るからこそ豊かになるまちづくり |
2019年12月 |
|
|
北上市 |
NPO法人くちない |
地域に根差した地域のためのNPOとして |
2018年2月 |
|
|
岩泉町 |
安家森の会 |
草原再生で地域の未来を拓く |
2017年9月 |
|
|
住田町 |
すみた森の案内人の会 |
豊かな自然を介して考える教育や人間本来の力 |
2017年2月 |
|
|
陸前高田市 |
一般社団法人長洞元気 |
レジリエンスなコミュニティ
子どもと高齢者の笑顔のあるまちづくり |
2016年12月 |
|
|
住田町 |
五葉山火縄銃鉄砲隊伝承会 |
大人の真剣な遊びで輝く火縄生産日本一の小さな集落 |
2016年2月 |
|
|
北上市 |
煤孫1区自治会 |
「古館神社展望公園」景観整備を通じた地域づくり |
2015年11月 |
|
|
北上市 |
口内町自治協議会・口内地区交流センター・NPO法人くちない |
本質を見据えた取り組みでより効果的な課題解決へ |
2014年12月 |
|
|
盛岡市 |
永井地区まちづくりの会 |
地域課題解決プロジェクト |
2014年11月 |
|
|
花巻市 |
いわてゆいっこ花巻 |
被災者と支援者の垣根が消えたとき互いに助け合える社会になっていたい |
2014年9月 |
|
|
田野畑村 |
NPO法人体験村・たのはたネットワーク |
広い視野と「事務的」運営で魅力的な体験プログラムを実現 |
2014年6月 |
|
|
陸前高田市 |
長洞元気村協議会 |
子どもと高齢者の笑顔のあるまちづくり |
2013年11月 |
|
|
北上市 |
江釣子6区自治会 |
アイデアと協力し合いでやさしい地域をめざす |
2012年11月 |
|
|
遠野市 |
NPO法人遠野まごころネット |
被災者に寄り添い、復興を支援する |
2012年11月 |
|
|
釜石市 |
NPO法人ねおす+郷土料理を楽しむ会 |
郷土料理でふるさとの復興を支える |
2012年2月 |
|
|
田野畑村 |
NPO法人ハックの家 |
みんなといっしょに―障害者の社会参加プロジェクト― |
2011年11月 |
|
|
大船渡市 |
北浜わかめ組合 |
震災を乗り越え、わかめ養殖を再開 |
2011年7月 |
|
|
洋野町 |
大沢農村振興会 |
理想の農村「アグリの里」の建設を目指して |
2011年2月 |
|
|
一関市 |
下内野自治会 |
下内野4WD計画による「かじかの里」づくり |
2009年11月 |
|
|
遠野市 |
里山クラブやかまし村 |
やかましい程に活気あふれる里山に・・・ |
2009年11月 |
|
|
盛岡市 |
盛岡大通商店街協同組合 |
コミュニティ広場「街はステージ」の取り組み |
2009年11月 |
|
|
一関市 |
一関市千厩町第13区自治会 |
ふれあい花壇づくりで地域づくり |
2009年11月 |
|
|
一関市 |
下内野自治会 |
2年がかりで作った計画を10年以上にわたって実現中 |
2009年7月発行 |
|
|
遠野市 |
宮代自治会 |
友情を育む心のこもった交流で地元も来訪者も元気に! |
2009年5月発行 |
|
|
大船渡市 |
市立末崎中学校 |
地域が支える3年間の総合学習 |
2008年3月 |
|
|
紫波町 |
NPO法人紫波みらい研究所 |
100年後の子どもたちに未来を託すため、行政や地域と共に活動 |
2007年11月 |
|
|
滝沢村 |
岩手県立盛岡農業高等学校 |
地域産業の活性化に向けた付加価値製品の開発と普及を目指して |
2007年11月 |
|
|
奥州市 |
大曲の水辺に夢をつくろう会 |
水辺づくりと川とのふれあい |
2006年11月 |
|
|
奥州市 |
古代の流れ源流「網代滝」を守る会 |
今によみがえる「古代の流れ源流網代滝」 |
2006年11月 |
|
|
一関市 |
第十区自治会 |
自治会員が手づくり温泉をつくる |
2006年11月 |
|
|
久慈市 |
くんのこほっぱ愛好会 |
琥珀の邦・神秘とロマンのまちづくり |
2005年11月 |
|
|
一関市 |
舞川第五区自治会 |
“大きな家族”の輪で五区楽の里づくり |
2005年10月 |
|
|
前沢町 |
大曲の水辺に夢をつくろう会 |
七割の住民が会員となり自然豊かな川の再生をめざす |
2005年3月 |
|
|
水沢市 |
南地区 |
「自助・共助・公助」を柱に安全な地域づくりに取り組む |
2004年1月 |
|
|
花巻市 |
特定非営利活動法人花巻文化村協議会 |
宮澤賢治の思想精神を受け継ぎその実践 |
2003年11月 |
|
|
水沢市 |
大深沢水園委員会 |
ふるさとの川は新たなコミュニティステージ |
2003年11月 |
|
|
盛岡市 |
盛岡弁に親しむ会 |
かけがいのない文化・盛岡弁を次世代に伝える |
2002年12月 |
|
|
一戸町 |
いちのへ子どもオペレッタ劇団 |
オペレッタ! 歌って 踊って 自己表現 |
2002年11月 |
|
|
大東町 |
京津畑自治会 |
食の記録集「やまあいの絆」を自費出版 |
2001年12月 |
|
|
一関市 |
「文学の蔵」設立委員会 |
「文学の蔵」設立に願いをかける“こころのまちおこし” |
2001年11月 |
|
|
一関市 |
一関市舞川第5区自治会 |
地域総参加で五区楽の里づくり |
2000年12月 |
|
|
室根村 |
室根村第12区自治会 |
森と海の共生をめざして−水車のある集落づくり− |
1999年12月 |
|
|
花巻市 |
劇団「ZENT-YOYO-CLUB」 |
無限の可能性にチャレンジできる場が欲しい |
1998年11月 |
|
|
山形村 |
バッタリー村 |
独自の山村文化を創造する |
1998年3月 |
|
|
陸前高田市 |
生出地区コミュニティ推進協議会 |
木炭まつりで地域活性化 |
1997年3月 |
|
|
久慈市 |
山根六郷研究会 |
暮らし支えた豊かな心を掘り起こし |
1996年3月 |
|
|
釜石市 |
釜石レボリューション |
MATSURI「釜石よいさ」釜石は、今年も元気です |
1991年3月 |
|