HOME地域活動情報>都道府県別[熊本県]

[活動事例:熊本県]
所在地 グループ名 タイトル 情報作成年月
熊本市
東区
NPO法人みるくらぶ(PDF) 『出会い・ふれあい・支え合い』世代間交流を促す活動 2019年12月
山鹿市 NPO法人岳間ほっとネット(PDF) 廃校を利活用して、ふるさと岳間を思う、みんなの想いを形に 2019年12月
小国町 小国町社会福祉協議会サポートセンター悠愛 農福連携でつくる共生社会 2017年6月
あさぎり町 中山間松尾集落 子どもたちの笑い声が響きあう集落づくり 2015年11月
八代市 次世代のためにがんばろ会 “次世代の子どもたちのために”大人としての使命としての活動 2015年6月
芦北町 NPO法人みさと 地域の福祉力向上と活性化 2014年11月
上天草市 上天草市中央公民館 高齢者の力を、まちづくりの主役へ!
自助・自立・協働・共生を具現化した自主活動事業
2013年2月
八代市 次世代のためにがんばろう会 世代間・地域間でつながる環境保全活動が町おこしへ 2012年11月
上天草市 上天草市中央公民館 高齢者生きがいづくり支援事業「地域力を活かしたふるさとの再生」 2012年11月
熊本市 NPO法人武蔵ケ丘ご近所クラブ 高齢者のサークル活動や日常生活のサポートを通じて行政や団体と連携した地域活性化 2012年11月
小国町 小国菊芋倶楽部 特産品開発から広がるまちづくり 2012年8月
熊本市
北区
NPO法人小町ウイング コミュニティ再生のまちづくり・くらしづくりを市民主体で―「ワ―っ!すいかでハローウイン」がすいか祭りになったよー!― 2011年11月
山鹿市 平小城活性化協議会 農業と観光、環境が調和した湯にばーさるなむらづくり 2009年7月
菊池市 NPO法人きらり水源村 “学校”が“楽校”になりました。さぁ、自然の中へ。 2008年12月
山鹿市 平小城活性化協議会 目指せ!湯にばーさるなむらづくり―農業、観光、環境が調和したむらづくり― 2008年12月
和水町 ちびっこ夢ランド 異世代交流を通して心豊かな子どもの育成 2006年11月
大津町 住みよい田園の郷づくり「ほりだし劇団」 生活劇で因習打破 2003年11月
宮原町 まちづくり情報銀行 住民参加のきめ細かなまちづくりをめざして 2002年12月
水俣市 水俣市地域婦人会(水俣生活学校)ゴミ減量女性会議 環境にやさしいまちづくりをめざして 2002年11月
熊本市 南部地区市民の会 栄える町から暮らしやすい町へ高齢者福祉を重視したまちづくり 2002年6月
合志町 すずかけ台自治会 公園づくりをきっかけに自律ある町を 2001年12月
熊本市 熊本市立春日小学校 地域に開かれた特色ある学校づくりの実践 2001年11月
水俣市 16区地域振興協議会 幻の滝を地域のシンボルに!環境に優しい遊歩道づくり 2000年12月
熊本市 城見町通り商店街他 モノと心を乗せるリサイクルネットワーク 2000年12月
荒尾市 新生地区 世代間交流で子どもたちの健全育成図る 2000年6月
水俣市 中小場大豆研究会 おばちゃんたちの健康大豆村づくり 1999年12月
小国町 小国町コミュニティプラン推進チーム 競い合い響き合う6つの組曲 1998年3月
熊本市 国際文化交流を進める会 我が家の茶の間は迎賓館 1997年3月
熊本市 五福ふれあいまちづくりの会 風流街浪漫フェスタ 1996年3月