HOME>地域活動情報>都道府県別[滋賀県]
|
|
|
|
|
|
[活動事例:滋賀県] |
|
所在地 |
グループ名 |
タイトル |
情報作成年月 |
|
|
東近江市 |
能登川病院をよくする会(PDF) |
地域医療の拠点たる病院の存続と発展のため |
2018年6月 |
|
|
野洲市 |
せせらぎの郷 |
魚のゆりかご水田を核とした地域活性化に資する活動 |
2014年11月 |
|
|
近江八幡市 |
農事組合法人白王町集落営農組合 |
楽しい農業を展開しよう!―水郷を活かした農の里づくり― |
2012年11月 |
|
|
大津市 |
NPO法人青山まちづくりネットワーク |
安心、安全で住みやすい地域づくりは住民自らの手で |
2011年11月 |
|
|
近江八幡市 |
八幡酒蔵工房 |
放置〜再生活用〜ネットワークを紡ぐ健やかライフ |
2009年11月 |
|
|
彦根市 |
NPO芹川・中薮町西部自治会 |
NPOと自治会が協働し、ふるさとの清流を守る |
2009年11月 |
|
|
大津市 |
石坂線21駅の顔づくりグループ |
電車へのラブレター―公共交通を舞台にした「点から線へ、線から面へのまちづくり」― |
2008年12月 |
|
|
大津市 |
NPO法人日吉台の福祉を語る会・あじさいくらぶ |
住み慣れたまちに住み続けるために |
2008年12月 |
|
|
高島市 |
たかしま災害ボランティアネットワーク「なまず」 |
「備えと構えで減災」を掲げ各地で防災で前講座開催 |
2007年11月 |
|
|
大津市 |
さくら福祉の会 |
安心して暮せる私たちの街を目指して |
2007年11月 |
|
|
大津市 |
桜馬場自治会「さくら福祉の会」 |
小さな力を出し合って支え合い、安心して暮らせるまちをつくる |
2006年7月 |
|
|
彦根市 |
健やか金城の会 |
子どもたちを守り、安全・安心なまちづくりをすすめる |
2005年7月 |
|
|
野洲町 |
小南自治会 |
自治会館に太陽光発電システムを設置 |
2004年1月 |
|
|
野洲町 |
野洲町生活学校 |
企業、行政、大学と同じテーブルに着き、容器包装の改善策を話し合う |
2003年3月 |
|
|
竜王町 |
竜王町そば振興会 |
サラリーマンの余暇の楽しみが特産品として地域の活性化へ! |
2002年11月 |
|
|
甲良町 |
滋賀県立甲良養護学校 |
共同作業体験学習を通した地域との交流 |
2001年11月 |
|
|
栗東町 |
安養寺西区行政区 |
地域・学生共生の郷づくり |
2000年12月 |
|
|
高島町 |
ガリバーアクティブ'95委員会 |
歴史的景観保全で町の活性化 |
1999年12月 |
|
|
湖東町 |
今在家 ガッツ!友・悠・遊 |
我がむらの活性化を目指し |
1998年11月 |
|
|
守山市 |
浮気自治会 |
ハリヨが棲めるきれいな水環境を |
1998年3月 |
|
|
びわ町 |
冨田人形保存愛好会 |
人形浄瑠璃の継承と国際交流 |
1997年3月 |
|
|
長浜市 |
長浜芸術版楽市楽座 |
長浜の地域文化創造に取り組む |
1991年3月 |
|