HOME雑誌・情報誌まち むら>「まち むら」102号

「まち むら」102号(2008年11月発行)
自治会・町内会等の地域活動を活発にするために、全国の優れた活動事例の紹介や地域づくりの今日的な課題などを掲載しています。
【年4回発行 B5判64ページ 1部250円、送料210円 年間購読料1840円(送料込)】


表紙・グラビア撮影
野口和美
購読をご希望の方はメールでお申し込みください。
お名前、ご住所、電話番号と号数、部数をお書きの上お送りください。定期購読ご希望の場合はその旨をお書きください。
ashita@ashita.or.jpまで
目 次
エッセイ
<環境> 萩原 茂裕

笑顔を忘れた日本人
ル ポ
生ごみリサイクルで広がる人と人とのつながり

長崎県長崎市 横尾西部自治会
幼稚園仲間の母親たちから広がった多彩な活動 北海道苫小牧市 NPO法人エクスプローラー北海道
県境を越えてつながろう 宮崎県・鹿児島県 拾円玉生活圏フォーラム0986会
郷土芸能を通してきずなを強める 岩手県奥州市 広瀬振興会
あるもの活かしふれあい観光「語り部処」で町づくり 石川県七尾市 一本杉町町会
住民自らの手で住民の安全・安心を 福島県伊達市 伊達駅前住民福祉会
市民活動のプラットフォームの役割を担う 栃木県宇都宮市 とちぎ市民まちづくり研究所
グラビア
産地直売所は地域の“茶の間”

香川県東かがわ市 五名ふるさとの家
空き店舗を駄菓子屋に賑わい取り戻せ 茨城県取手市 駄菓子屋よいこ
都会の定年退職者が森を再生させるため山にやって来た 埼玉県飯能市 名栗さわらび隊
写真紹介
共に幸せを生きる〜市民憲章からひろげる「ひとづくり・まちづくり」〜

市民憲章運動推進第43回全国大会福知山大会
論 文
町内会・自治会論(第2回)
「地方自治システム」としての町内会・自治会

日 高 昭 夫
(山梨学院大学法学部政治行政学科教授)
私のコミュニティ論(第4回)
地域交通の創出が拓く地域共同管理の新しい世界
伊 藤 雅 春
(愛知学泉大学コミュニティ政策学部教授)
コミュニティ政策学会第7回新潟大会から
いま、コミュニティになにが問われているのか
基調講演とシンポジウム
まちづくりの現場から
包括的な地域課題と個人の問題領域に踏み込む自治会を
小池田 忠
(愛知県名古屋市緑区 森の里荘自治会 会長)
平成20年度あしたのまち・くらしづくり活動賞決まる
読者からの便り
ふるさとの情景/編集後記