HOME雑誌・情報誌まち むら>「まち むら」101号

「まち むら」101号(2008年8月発行)
自治会・町内会等の地域活動を活発にするために、全国の優れた活動事例の紹介や地域づくりの今日的な課題などを掲載しています。
【年4回発行 B5判64ページ 1部250円、送料210円 年間購読料1840円(送料込)】


表紙・グラビア撮影
野口和美
購読をご希望の方はメールでお申し込みください。
お名前、ご住所、電話番号と号数、部数をお書きの上お送りください。定期購読ご希望の場合はその旨をお書きください。
ashita@ashita.or.jpまで
目 次
エッセイ
<環境> 畠山 重篤

鉄と焼酎
ル ポ
住民主体の地区計画を策定し道路、公園の整備に取り組む

静岡県菊川市 潮海寺まちづくり推進協議会
市民と行政の協働が実現させた学童クラブ 北海道滝川市 滝川市留守家庭児童を持つ親の会
ニーズを見極め、実践に結び付ける「ニュータウン」の挑戦 兵庫県神戸市 井吹台自治会連合会/NPO法人「ニューいぶき」
飲み会の一言から始まった「マイロード」作戦 岩手県滝沢村 姥屋敷いきいき21推進委員会
千代の子どもを千代で育てる 長野県飯田市 千代自治協議会/社会福祉法人千代しゃくなげの会
災害時高齢者助け合いネットワーク 東京都世田谷区 桜丘一丁目町会
伝統産業を未来に伝える 奈良県安堵町 灯芯保存会
グラビア
地域の人たちと共にさりげなく支え合える街中サロン

栃木県那須塩原市 街中サロンなじみ庵
「この町が好き」だから伝えたいボランティアガイド 千葉県香取市 NPO法人小野川と佐原の町並みを考える会
自然林のすばらしさを残し伝えたい 兵庫県尼崎市 自然と文化の森協会
中学生・高校生がものづくりと環境を考える 岡山県玉野市 全国海岸清掃ロボットコンテスト
論 文
町内会・自治会論(最終回)
町内会・自治会と地域社会の将来

名 和 田 是 彦
(法政大学法学部教授)
町内会・自治会論(第1回)
「負担配分システム」としての町内会・自治会
日 高 昭 夫
(山梨学院大学法学部政治行政学科教授)
私のコミュニティ論(第3回)
『田園調布会』と『玉川田園調布会』〜二つの町会の物語〜
伊 藤 雅 春
(愛知学泉大学コミュニティ政策学部教授)
まちづくりの現場から
まちづくりのリーダーをつなぐ
青 山 知 弘
(名古屋笠寺まちづくりの会 かんでらmonzen亭事務局)
基調講演「団塊の世代の子育て支援を考える」 団塊の世代への次世代育成セミナーから
報告 半年で870万枚のレジ袋削減 「レジ袋減らし隊」全国運動で
ふるさとの情景/編集後記