目 次 |
|
|
|
|
まちむら発見
同じものを同じ場所で同じように共に楽しむ(PDF) |
香川県観音寺市 ふれあい夜市実行委員会 |
|
郷中教育と地域を生かした野外活動の推進(PDF) |
鹿児島県鹿児島市 かごしま焚火研究会 |
|
地域のチカラ
ごみステーションのカラス被害防止(PDF) |
千葉県我孫子市 こもれびまちづくり協議会 |
|
各分野を横断的に関連させ地域環境の改善を目指す(PDF) |
三重県四日市市 一般社団法人四日市大学エネルギー環境教育研究会 |
|
「奥雲仙田代原」地域で取り組む保全活動(PDF) |
長崎県雲仙市 NPO法人奥雲仙の自然を守る会 |
|
「食」からつながるコミュニティづくり(PDF) |
宮崎県宮崎市 株式会社ナチュラルビー |
|
活動 春夏秋冬
地域の宝を活かして唯一無二の拠点づくり |
新潟県長岡市 機那サフラン酒本舗保存を願う市民の会 |
|
40周年を迎えた地域のふれあいの場 |
富山県高岡市 たかおか朝市実行委員会 |
|
「つながり」を得て 子ども食堂の源泉 |
埼玉県さいたま市緑区 さいたま子ども食堂 |
|
地域の力を集めた楽しい公園づくり |
新潟県十日町市 NPO法人桂公園こどもランド |
|
論文(第2回)
ライフシフトと地域デザイン
地方都市旧市街の再構築(リ・デザイン) |
東京工業大学環境・社会理工学院建築学系都市・環境学コース准教授 真野 洋介 |
|
実践的自治会町内会論(第2回)
新しい共助・コミュニティ自治会の誕生から今日まで |
香川県丸亀市 川西地区地域づくり推進協議会会長 岩ア 正朔 |
|
「令和元年度自治会・町内会講座」から
自治会・町内会の課題と求められること(後編) |
講師:法政大学法学部教授 名和田 是彦 |
|
広報紙紹介
ふるさとの歴史を刻む―自治会議通信「かしま館」― |
秋田県湯沢市 岩崎地区自治会議 |
|
・表紙/編集後記 |
|