HOME市民憲章全国の都市の憲章>千葉県

千葉県
千葉県 【房総文化憲章】[昭和60年11月3日制定]
房総の緑と海と土を礎(いしずえ)とし、先人のたゆまぬ努力によってはぐくまれてきた文化を一層発展させ、誇りのもてるふるさと房総を築いていくことは、私たち県民すべての願いです。
社会の移り変わりのなかで、ともすれば失われがちな人と自然との調和や人と人とのきずなを見つめ直し、うるおいや喜びをもたらしてくれる心豊かな県民文化を創造していくことがいま求められています。
私たちは、一人ひとりが文化の担い手であることを自覚し、さまざまな文化との交流を進めつつ、世界に開かれた文化県をめざして、ここに房総文化憲章を定めます。
1.一人ひとりが文化を愛する心をはぐくみ、県民文化の創造に参加しよう
2.地域の特色を生かし、水や緑との調和や心のきずなを大切にして、むらやまちづくりを行おう
3.私たちの財産である伝統文化や文化財を守り、受けついでいこう
4.空と海とを通じ世界に開かれた房総の特性を生かし、国際文化交流を進めよう
5.文化の視点に立って行政を進め、心豊かな県民文化の創造を支援しよう
【房総長寿社会憲章】[平成4年3月31日制定]
長寿の時代を迎え、生涯にわたって生きがいとやすらぎのある人生をおくることは、私たち県民すべての願いです。
豊かな長寿社会を築くためには、一人ひとりが人間として尊ばれるとともに、家庭や地域社会でそれぞれの役割を担い、ともにいつくしみ、愛情あふれる社会を実現していくことが必要です。
私たちのふるさと房総の地は、温暖な気候、青い海そして豊かな緑に囲まれ、長寿のための自然環境に恵まれています。
さらに社会環境も着々と整い、空と海とを通じ世界に、そして輝かしい未来に向かい大きく飛躍しようとしています。
私たちは、ここに、豊かで、いきいきと活力ある長寿社会を築くことをめざして、房総長寿社会憲章を定めます。
房総の青い海と豊かな緑のもと、こころとからだを健やかにし、県民の総和による長寿のふるさとづくりに参加しよう
お互いの知識や経験をいかし、よりよい社会づくりに努めよう
生涯にわたって自らの可能性を高め、生きがいあふれる暮らしを創造しよう
風土のかおりを大切に、人と自然とが調和したうるおいとやすらぎのあるふるさとをつくろう
家族のきずなを大切に、こころの通いあう温かい家庭を築こう
地域の人々とのつながりや世代間の交流を深め、ふれあいと支えあいのある地域社会をつくろう
未来に向かい、国際性豊かで活力のあるふるさとをつくろう
千葉市
(ちば)
【未制定】
銚子市
(ちょうし)
【銚子市民憲章】[昭和45年3月25日告示、昭和45年4月1日制定・実施]
洋々とした大海原、雄大な流れの利根川。漁業の町として、祖先のたゆまぬ努力によつて栄えてきたわが銚子市は、あらたに近代都市として、力強くはばたこうとしています。
わたくしたちは、この美しい郷土を守り育て、市民として誇りをもつて生活できるようにするために、わたくしたちの願いをこめて、この憲章を定めます。
1 仕事をたいせつにし、明るく元気に働きます。
1 老人やこどもをいたわり、人に親切にします。
1 自然を愛し、町をきれいにします。
1 教養を高め、心を豊かにします。
1 力を合わせ、交通安全につとめます。
市川市
(いちかわ)
【市川市民憲章】[昭和52年11月3日制定]
わたくしたちは 江戸川の流れと松の緑に象徴される郷土市川とその自然を愛し由緒ある史跡と伝承をまもり育て 文教都市にふさわしく教育と文化を重んじ 人間性豊かな調和のとれた明るいまちをつくるために つぎのことを定めます
1.きれいで 安全な  より住みよい まちをつくります
1.親切で あたたかい 希望にみちた まちをつくります
1.教育と文化をそだて かおり高い  まちをつくります
1.健康で 楽しく働く たくましい  まちをつくります
1.みんなの幸せを願い 豊かな福祉の まちをつくります
船橋市
(ふなばし)
【未制定】
館山市
(たてやま)
【館山市民憲章】[昭和44年11月3日制定]
青い海。あざやかな緑。すなおな人がら。
わたくしたちは,この恵まれた郷土を愛し,清新な希望とたくましい発展を求めて,ここに,市民憲章を定めます。
わたくしたち館山市民は1 みんなで体力づくりにはげみましよう。
1 なごやかで明るい家庭をつくりましよう。
1 たがいにきまりを守りましよう。
1 すすんで親切をつくしましよう。
1 力をあわせて豊かな郷土を築きましよう。
木更津市
(きさらず)
【市民憲章】[昭和62年11月4日制定]
1.水と緑の豊かな自然を守り、安全で住みよいまちをつくります。
2.心のこもる教育をすすめ、かおり高い文化の創造につとめます。
3.お互いにいたわりあい、あたたかく、うるおいにみちたまちをつくります。
4.産業をさかんにし、希望にあふれる生き生きとしたまちをつくります。
5.みんながそれぞれの役割をはたし、平和で活力みなぎるまちをつくります。
松戸市
(まつど)
【松戸市民憲章】[平成5年4月1日制定]
私たちは、縄文の昔より悠久とした時の流れにはぐくまれた、この大地を郷土とする松戸市民です。
私たちは、このまちを誇りとし、輝かしい未来の実現と、かけがえのない地球と文明との永遠の調和を求め、自らの責任のもと、全市民共通の願いとして、ここに松戸市民憲章を定めます。
・私たちは、自然をいつくしみ、豊かな心を育てます。
・私たちは、共に助けあい、健康で明るい社会を築きます。
・私たちは、伝統を守り、新しい文化をはぐくみます。
・私たちは、郷土を愛し、希望と活力にあふれるまちをつくります。
・私たちは、平和を尊び、広い視野をもつ国際人をめざします。
【松戸みどりの市民憲章】[平成16年10月1日制定]
私たちのまわりには、樹木、草花、水、土、空そしてさまざまな生きものから構成されるみどりが存在しています。
私たちは、自身と輝かしい未来を担う子どもたちの幸せのために、これまで育まれてきたみどりの財産を分かち合い、守り育て、豊かにしていきます。
そのために、市民・企業・行政の三者が、それぞれの立場において、みどりのもたらす恵みに想いをはせ、自覚と責任、対話と協働に基づいて行動します。
1.松戸市民はみどりと暮らす豊かさを大切にします。
1.千年来のみどりの声に耳を傾け、百年後のみどりを育てます。
1.子どもたちの夢とあそびを受けとめるみどりをいっぱいにします。
野田市
(のだ)
[平成15年6月6日に野田市・関宿町が合併]
【野田市民憲章】[昭和55年5月3日制定]
1 郷土の自然を愛し、平和で安全な環境を守ります。
2 たがいに助け合い、すべての市民の幸福を願います。
3 からだをきたえ、仕事に励み、楽しい家庭をつくります。
4 きまりを守り、信頼と愛情を深め、心豊かな社会を築きます。
5 教養と文化を高め、自由と希望に満ちた郷土をめざします。
香取市
(かとり)
[平成18年3月27日に佐原市・小見川町・山田町・栗源町が合併]
【未制定】
【旧・佐原市民憲章】[昭和55年10月11日制定]
わたくしたちの佐原市は、利根川と香取の杜に囲まれた豊かな自然と長い歴史を持った伝統あるまちです。
わたくしたちは、この伝統を守り育て、調和のとれたより豊かで、明るい住みよいまちをつくるために、ここに市民憲章を定めます。
1 自然を大切にし、美しいまちをつくりましょう。
1 きまりを守り、住みよいまちをつくりましょう。
1 ともに助けあい、心のふれあうまちをつくりましょう。
1 元気で働き、明るい家庭の楽しいまちをつくりましょう。
1 教養を深め、文化のかおり高いまちをつくりましょう。
茂原市
(もばら)
【市民憲章】[昭和52年4月1日制定]
わたくしたち茂原市民は、緑ゆたかな伝統のある郷土を愛し、「均衡と調和のとれた明るく豊かな都市」をめざし、力をあわせてこの憲章を守り、理想のまちをつくりましょう。
わたくしたちは
1、清潔で文化的な明るいまちにします。
1、老人を敬い子どもの幸せを守る温かいまちにします。
1、スポーツを楽しみ健康で活気のあるまちにします。
1、仕事に励み創意と努力をもって豊かなまちにします。
1、きまりを守り住みよいまちにします。
成田市
(なりた)
[平成18年3月27日に成田市・下総町・大栄町が合併]
【成田市民憲章】[昭和46年11月3日制定]
信仰のまち,世界に通ずるまち成田はわたくしたちのふるさとです。ゆたかな自然と文化にめぐまれてきたわたくしたち成田市民は,大きな希望と誇りをもって世界に伸びようとしています。
わたくしたちは,成田のかがやかしい発展とおたがいのしあわせをねがい,この市民憲章をさだめます。
1 親切な心で平和な成田をつくりましょう。
1 よろこんで働き豊かな成田をつくりましょう。
1 きまりをまもり住みよい成田をつくりましょう。
1 自然と文化を大切にし美しい成田をつくりましょう。
1 若い力をらをそだて明るい成田をつくりましょう。
佐倉市
(さくら)
【佐倉市民憲章】[昭和45年12月23日制定]
わたくしたちは、印旛沼湖畔のきれいな空気とみどりと太陽と歴史に恵まれた佐倉市民です。全市民は、力をあわせてこの憲章を守り、理想のまちをつくりましょう。
1.私たちは、美しく清潔なまちをつくりましょう。
1.私たちは、公衆道徳を守り、スポーツを愛し、明るいまちをつくりましょう。
1.私たちは、歴史や自然を大切にし、おくゆかしいまちをつくりましょう。
1.私たちは、老人を敬い、子どもを愛し、あたたかいまちをつくりましょう。
1.私たちは、創意と努力をもって、豊かなまちをつくりましょう。
東金市
(とうがね)
【東金市民憲章】[昭和59年10月27日制定]
1.郷土を愛し、環境をととのえ、住みよい街をつくりましょう。
1.互いにいたわり、笑顔を忘れず、心ふれあうまちをつくりましょう。
1.からだをきたえ、誇りをもって働き、豊かなまちをつくりましょう。
1.きまりを守り、力をあわせて、明るいまちをつくりましょう。
1.歴史を尊び、教養を深め、香り高い文化のまちをつくりましょう。
匝瑳市
(そうさ)
[平成18年1月23日に八日市場市・野栄町が合併]
【未制定】
【旧・八日市場市民憲章】[平成4年4月1日制定]
わたくしたちのまち八日市場市は、豊かな自然と文化にめぐまれた伝統のあるまちです。
わたくしたちは、八日市場市の発展とお互いの幸せを願い、ここに市民憲章をさでめます。
1 自然と歴史を大切にし、美しいまちをつくりましょう
1 思いやりと奉仕の心で、温かいまちをつくりましょう
1 教養と文化を高め、心豊かなまちをつくりましょう
1 産業をさかんにし、活力あるまちをつくりましょう
1 みんなの力で、調和のとれたまちをつくりましょう
旭市
(あさひ)
[平成17年7月1日に旭市・海上町・飯岡町・干潟町が合併]
【旭市民憲章】[昭和46年11月3日制定]
「信濃より いづる旭をしたひ来て 東のくにに 跡とどめけむ」と木曽義昌公をしたい偲び詠まれた野々口隆正の歌に起源をもつ旭は、古い伝統をもつわたしたちの郷土です。
わたしたち旭市民は、恵まれた自然と、先人のたゆまぬ努力によってきずかれたまちに、誇りをもち、さらに新しい時代にむかって、より美しく、豊かで、住みよいまちにするために、市民のひとりひとりが守るべき基本的な定めとして、ここに市民憲章をさだめます。
一、教養を高め、善意をひろめ、住みよいまちをつくります。
一、健康で働き、カを合わせて、豊かなまちをつくります。
一、きまりを守り、助けあって、明るいまちをつくります。
一、自然を愛し、環境をととのえ、美しいまちをつくります。
一、みんなの創意と努力で、調和のとれたまちをつくります。
習志野市
(ならしの)
【習志野市文教住宅都市憲章】[昭和45年4月1日制定]
わたくしたち習志野市民は、わたくしたちおよび次の世代をになう子どもたちのために、静かな自然をまもり育てていかなければなりません。
それは、教育および文化の向上をささえるまちづくりの基盤となるものであり、健康で快適な生活を営むために欠くことのできない基本的な条件だからです。
しかし、人間はすぐれた文明をつくりだすいつぽう、自然を破壊し、わたくしたちの生命、身体をむしばみ、教育および文化の正常な発展を阻害していることも事実です。
そこで、わたくしたち習志野市民は、ひとりびとりの理解と協力のもとに、創意工夫し、たゆまぬ努カをつづけながら、理想とするまちづくりのために次のことを宣言し、この憲章を定めます。
1.わたくしたち習志野市民は、青い空と、つややかな緑をまもり、はつらつとした若さを失わないまちをつくります。
1.わたくしたち習志野市民は、暖かい生活環境をととのえ、住みよいまちをつくります。
1.わたくしたち習志野市民は、教育に力をそそぎ、すぐれた文化をはぐくむ調和のとれたまちをつくります。
この憲章は、市民一人ひとりの理解と協力のもと、たゆまぬ努力で、理想のまちづくりを進めることを宣言したものです。これからも、その実現に向けて、習志野のまちは歩み続けます。
柏市
(かしわ)
[平成17年3月28日に柏市・沼南町が合併]
【柏市市民憲章】[昭和49年9月20日制定]
わたくしたちは、豊かな緑と水をまもり、潤いのある住みよい柏をつくるためにこの憲章を定めます。
1 たがいに話し合って、心のかよう明るい柏をつくりましょう
1 老人を敬い子どもを愛する、あたたかい柏をつくりましょう
1 環境をととのえ、安全できれいなまち・柏をつくりましょう
1 教育を重んじ、健康で、文化の薫り高い柏をつくりましょう
1 国際理解を深め、平和な柏をつくりましょう
勝浦市
(かつうら)
【勝浦市市民憲章】[平成4年3月24日制定]
美しい自然、住みよいまち、人を思う心、私たち勝浦市民は、生まれ育ったこの郷土に誇りを持ち未来への希望と限りない発展を求めて、ここに市民憲章を定めます。
1.私たちは、海と緑の自然を大切にします。
1.私たちは、心と心のふれあいを大切にします。
1.私たちは、明るく健康な家庭をつくります。
1.私たちは、きまりを守り、安心して住めるまちをつくります。
1.私たちは、古き良き伝統を守り、次の世代に伝えます。
市原市
(いちはら)
【市原市民憲章】[昭和63年11月10日制定]
私たちは、ふるさと市原を愛し、養老川がはぐくんだ自然の恵みと先人の培った上総の国の伝統を守り伝え、輝かしい未来を信じて、ここに市民憲章を定めます。
1 助けあい、心のふれあう、住みよいまちをつくります。
1 自然と歴史を大切にし、文化の香り高いまちをつくります。
1 活気に満ちた、若さみなぎる、豊かなまちをつくります。
流山市
(ながれやま)
【流山市民憲章】[昭和52年1月14日制定]
流山市は、江戸川の流れも清く、東に筑波の峰、西に富士を望む、緑豊かな美しいまちです。
私たちは、万葉の昔から穏やかな風土にはぐくまれたおおらかな気風と、平和と繁栄を目ざす市民の生活が調和する、うるおいのある郷土をつくるために、この憲章を定めます。
私たちは、自然を愛し、清潔で環境の整ったまちをつくりましょう。
私たちは、理解と尊敬とをもち、お互いにたすけあう住みよいまちをつくりましょう。
私たちは、教養を高め、文化の薫り豊かなまちをつくりましょう。
私たちは、勤労を尊び、健やかで明るい家庭の、楽しいまちをつくりましょう。
私たちは、老人と子供を大切にし、夢と希望にみちたまちをつくりましょう。
八千代市
(やちよ)
【八千代市民憲章】[平成10年11月19日制定]
光よ、土よ、風よ、水よ、きょうも新しい命をありがとう。
わたしたちは、生ある限り、互いに支え合い、共に生きる社会をつくるため、ここに八千代市民憲章を定めます。
1.やさしい心と明るい声が響き合う、健やかなまちをつくります。
1.小さな一歩を積み重ね、地球を考えるまちをつくります。
1.よろこびと希望に満ちた、安心して住めるまちをつくります。
1.自然を愛し、緑と花を育て、文化と潤いのあるまちをつくります。
1.みんなで支え合い、共に生きるまちをつくります。
【子ども憲章】[平成13年1月1日制定]
緑豊かな自然に恵まれた八千代市の輝かしい未来を願う私たちは、八千代市を誇りに思い、愛と友情あふれるやさしい心をもち、「みんなが一人のために、一人がみんなのために」を心がけながら、手をとりあい、だれもが好きになるすばらしい八千代市にしていくことを誓い、ここに「八千代市子ども憲章」を定めます。
自然
私たちは、八千代市のシンボル新川を守りつづけながら、ゴミのない自然の豊かなきれいなまちをつくっていきます。

私たちは、自分の夢に向かって、共に語りあい励ましあいながら前進するため日々努力していきます。

私たちは、明るく健康な毎日を送れるように心がけ、両親から与えられたかけがえのない命と、地球すべての命を大切にしていきます。
思いやり
私たちは、いつも相手の気持ちを考える心を持ち、仲間と協力しあい助けあっていきます。
礼儀
私たちは、だれとでも明るいあいさつをかわし、たがいにマナーを守って、気持ちよくふれあっていきます。
文化
私たちは、八千代市の文化や伝統を大切にし、さらに、世界の仲間たちとの交流を深めることで新しい文化をつくっていきます。
我孫子市
(あびこ)
【市民憲章】[昭和56年1月15日制定]
わたくしたちは、利根川と手賀沼にかこまれ自然と歴史にはぐくまれた我孫子の市民です。
わたくしたちは、田園教育文化都市をめざす市民としての誇りをもち、明日への願いをこめて、ここに市民憲章を定めます。
 水と緑と土のにおいがいっぱいの 住みよいあびこにします
 心と体をきたえ 生き生きと働き のびゆくあびこにします
 老人を大切にし 子どもの夢を育て 幸せなあびこにします
 ふるさとを愛し 文化を高め 豊かなあびこにします
 みんなで話しあい きまりを守り 明るいあびこにします
鴨川市
(かもがわ)
[平成17年2月11日に鴨川市・天津小湊町が合併]
【鴨川市民憲章】[昭和56年3月26日制定]
太平洋と加茂川と嶺岡の山なみ。
この自然にはぐくまれた純ぼくな気風、先人の尊い遺産。わたくしたちは、これを誇りとして、さらに活力ある豊かなまち鴨川の発展をめざし、ここに市民憲章を定めます。
1 自然を大切にして、まちをきれいにしましょう。
1 ふれあいといたわりの心をだいじにしましょう。
1 家庭を愛し、ひとのためにもつくしましょう。
1 スポーツを楽しみ、健康な心と体をつくりましょう。
1 教養をたかめ、視野を広げましょう。
鎌ヶ谷市
(かまがや)
【鎌ヶ谷市民憲章】[昭和53年3月24日制定]
わたしたちは、梨の花咲く郷土かまがやに誇りを持ち、住よいまちづくりを めざしてこの憲章を定めます。
 わたしたちは、自然と歴史を大切にし、緑ゆたかなまちをつくりましょう 。
 わたしたちは、老人を敬い、子供の夢をはぐくみ、心のかようまちをつく りましょう。
 わたしたちは、決まりを守り、安全できれいなまちをつくりましょう。
 わたしたちは、教養を深め、文化の香り高いまちをつくりましょう。
 わたしたちは、勤労を尊び、健康で明るいまちをつくりましょう。
君津市
(きみつ)
【君津市民憲章】[昭和51年10月1日制定]
豊かな伝統と、明るい未来をもつわたくしたち君津市民はたがいに手をとりあい、やすらぎのある住みよいまちをつくるため、この市民憲章を定めます。
1 自然を大切にし、水と緑の美しいまちをつくりましょう
1 健やかに働き、若さみなぎるまちをつくりましょう
1 笑顔といたわりで、心のふれあうまちをつくりましょう
1 知性をみがき、薫り高い文化のまちをつくりましょう
1 広い視野と英知で、世界に伸びるまちをつくりましょう
富津市
(ふっつ)
【富津市民憲章】[昭和49年10月1日制定]
美しい海と山にかこまれ、緑と太陽に恵まれた、文化遺産豊かな歴史のふるさとに住むわたくしたち富津市民は、生々発展する新しいまちづくりのために努力することを誓って市民憲章を定めます。
1 恵まれた自然を生かし、美しいまちをつくりましょう。
1 友愛と感謝の気持で、明るいまちをつくりましょう。
1 としよりやこどもを大切にし、幸せなまちをつくりましょう。
1 健康で仕事に励み、豊かなまちをつくりましょう。
1 教養を高め、文化の香り高いまちをつくりましょう。
浦安市
(うらやす)
【市民憲章】[昭和56年4月1日制定]
豊かな伝統と美しい人情に恵まれた浦安市民は互いに手をとりあい、やすらぎのある緑と健康の海浜都市をめざす全市民の願いをこめてこの市民憲章を定めます。
1.近隣を大切にし、思いやりのあるあたたかいまちにしましょう。
1.自然を大切にし、緑あふれる明るいまちにしましょう。
1.教養を高め、豊かな文化を育てうるおいのあるまちにしましょう。
1.勤労を尊び、健康で若さあふれるまちにしましょう。
1.善意を尊び、笑顔といたわりで心のふれあうまちにしましょう。
四街道市
(よつかいどう)
【四街道市民憲章】[昭和47年2月5日制定]
私たちは、みどりと太陽に恵まれた四街道市民です。おたがいに力をあわせてこの憲章を守り、住みよい豊かなのびゆくまちをつくりましょう。
1、私たちは道徳を守り、文化的なまちをつくりましょう。
1、私たちはスポーツを愛し、すこやかなまちをつくりましょう。
1、わたしたちはみどりを愛し、樹木や花の多い、きれいなまちをつくりましょう。
1、わたしたちは老人と子供をいたわり、心豊かなまちをつくりましょう。
1、わたしたちは創意と工夫をもって、あかるいまちをつくりましょう。
袖ケ浦市
(そでがうら)
[平成3年4月1日市制施行]
【袖ヶ浦市民憲章】[昭和52年10月1日制定]
美しい緑の山河と近代工業地帯を併せもつ、私たち袖ケ浦市民は、豊かで平和な郷土をつくるために五つの目標をかかげて市民憲章といたします。
1 だれにも思いやりの心で接し 奉仕の心をもちましょう
1 受け継いだふるさとの心を愛し 新しい息吹きに満ちたまちにしましょう
1 光と緑の自然が調和した 美しい未来の産業都市にしましょう
1 老人を尊び 子どもに夢と希望をもたせるまちにしましょう
1 教養を高め 広い視野にたって 美しい文化のまちにしましょう
八街市
(やちまた)
[平成4年4月1日市制施行]
【八街市民憲章】[平成4年9月28日制定]
わたくしたちの八街は、開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で、先人の努力によって栄えてきたまちです。
わたくしたちは、「ヒューマンフィールドやちまた」を目指して、調和のとれたよりよいまちづくりのために、この憲章を定めます。
 1.郷土を愛し、文化のかおり高いまちにしましょう。
 1.自然を大切にし、潤いのある美しいまちにしましょう。
 1.きまりを守り、明るく住みよいまちにしましょう。
 1.おもいやりのある、心のかよった豊かなまちにしましょう。
 1.スポーツに親しみ、健康で働くたくましいまちにしましょう。
印西市
(いんざい)
[平成8年4月1日市制施行]
【印西市民憲章】[昭和63年4月1日制定]
わたくしたちの印西は、清らかな利根の流れ、豊かな緑、コスモスの咲きみだれる美しいまちです。
わたくしたちは、先人の築いた歴史と伝統を受け継ぎながら、平和と繁栄をめざして、よりよいまちづくりのためにこの憲章を定めます。
1 わたくしたちは 自然を愛し 清潔で 住みよいまちをつくりましょう
1 わたくしたちは きまりを守り 互いに助けあい 明るいまちをつくりましょう
1 わたくしたちは 教養を高め 美しい文化のまちをつくりましょう
1 わたくしたちは 老人と子どもを大切にし しあわせなまちをつくりましょう
1 わたくしたちは 健康で 活力ある豊かなまちをつくりましょう
白井市
(しろい)
[平成13年4月1日市制施行]
【未制定】
富里市
(とみさと)
[平成14年4月1日市制施行]
【富里市民憲章】[昭和60年4月1日制定]
北総台地の自然の中で、健康で豊な生活と香り高い文化を育て、人と人とのふれ合いを大切にし、心のかようまちをつくるため、ここに市民憲章を定めます。
1 豊な大地を愛し歴史と伝統を誇るまちをつくりましょう
1 人と平和を愛し世界にひらくまちをつくりましょう
1 花と緑を愛し心身ともに健康なまちをつくりましょう
1 若い力を育て勤労を愛し活力あるまちをつくりましょう
1 郷土と文化を愛し調和のあるまちをつくりましょう
いすみ市
(いすみ)
[平成17年12月5日に夷隅町・大原町・岬町が合併・市制施行]
【未制定】
南房総市
(みなみぼうそう)
[平成18年3月20日に富浦町・富山町・三芳村・白浜町・千倉町・丸山町・和田町が合併・市制施行]
【未制定】
山武市
(さんむ)
[平成18年3月27日に成東町・山武町・蓮沼村・松尾町が合併・市制施行]
【未制定】