HOME市民憲章全国の都市の憲章>愛知県

愛知県
愛知県 【あいち県民福祉憲章】[平成6年9月制定]
 わたくしたち愛知県民は、互いに尊敬し合い、長寿を喜び合える「福祉あいち」をみんなでつくることをめざし、ここに憲章を定めます。
わたくしたちは、
1 健康に心がけ、生き生きとした人生をつくります。
2 家族のきずなを大切にし、温かい家庭をつくります。
3 互いに助け合い、経験や能力を活用できる社会をつくります。
4 安全で、安心して暮らせる街をつくります。
5 明日を担う子どもたちが健やかに育つ社会をつくります。
名古屋市
(なごや)
【未制定】
豊橋市
(とよはし)
【豊橋市愛市憲章】[昭和38年4月1日制定]
私たち市民は
1 心をあわせ美しい町をつくりましょう
1 よく働き豊かな町をつくりましょう
1 愛情をもちあたたかい町をつくりましょう
1 きまりを守り明るい町をつくりましょう
1 教養をたかめ文化の町をつくりましょう
岡崎市
(おかざき)
[平成18年1月1日に岡崎市・額田町が合併]
【岡崎市民憲章】[昭和51年7月1日制定]
わたくしたちは、恵まれた自然と輝かしい歴史にはぐくまれながら、明日をめざして、たくましく歩む岡崎市民です。
1 緑と太陽のもと、祖先の遺産を大切にし、美しい心をみがきます。
2 三河魂の伝統を生かし、教養を高め、文化の向上につとめます。
3 社会のきまりを守り、友愛を深め、健康なからだをきたえます。
4 青少年に夢を、老人に安らぎを、しあわせな家庭をつくります。
5 勤労に誇りと喜びを、力を合わせて、豊かなくらしをきずきます。
一宮市
(いちのみや)
[平成17年4月1日に一宮市・尾西市・木曽川町が合併]
【一宮市民憲章】[平成19年3月28日制定]
わたしたちのまち一宮市は、木曽の清流と豊かな濃尾平野にはぐくまれ、先人のたゆまぬ努力により、繊維を中心として発展してきました。
わたしたちは、このまちの市民であることに誇りを持ち、互いに手をたずさえて、未来へはばたく「心ふれあう躍動のまち一宮」をつくることをめざし、ここにこの憲章を定めます。
1.いのちを大切にし、だれもが安心して暮らせる 福祉のまちをつくります。
1.ちきゅうを愛し、自然も人も共生できる 住みよいまちをつくります。
1.のびやかに青少年が育ち、個性を生かす 教育と文化のまちをつくります。
1.みどり豊かなふるさとを守り、活力ある産業のまちをつくります。
1.やさしさと思いやりに満ち、夢と希望があふれるまちをつくります。
【旧・一宮市民憲章】[昭和53年3月13日制定]
わたしたちのまち一宮市は、木曽の清流と豊かな尾張平野にはぐくまれ、先人のたゆまぬ勤勉と努力により、伝統あるせんいのまちとして繁栄してきました。
わたしたちは、この輝かしい歴史に誇りをもち、郷土の発展をねがって、あたたかい心で、「思いやりのまち一宮」をつくることをめざし、この憲章をさだめます。
1.青少年が希望をもって、のびやかに育つまちを、つくりましょう。
1.だれもが安心して暮らせる、福祉のまちを、つくりましょう。
1.緑の環境のなかに、産業がのびるまちを、つくりましょう。
1.災害や事故のない、安全で健康なまちを、つくりましょう。
1.教育と文化のかおり高い、うるおいのあるまちを、つくりましょう。
【旧・尾西市民憲章】[昭和54年11月3日制定]
わたしたちのまち尾西市は、木曽の清流にはぐくまれた、みのり豊かな濃尾平野に、毛織物のまちとして発展してきました。わたしたちは、このまちの市民であることに誇りと責任を持ち、輝かしい伝統の上に新しい時代のいぶきを加え、より「心豊かなふれあいのまち尾西市」を築くため、この憲章を定めます。
1.自然を愛し、清潔な住みよいまちをつくりましょう。
1.青少年の、夢と希望のふくらむまちをつくりましょう。
1.まごころを大切にし、あたたかいまちをつくりましょう。
1.おもいやりのある、豊かな福祉のまちをつくりましょう。
1.すこやかで、幸せな家庭と伸びゆくまちをつくりましょう。
瀬戸市
(せと)
【瀬戸市市民憲章】[昭和54年10月1日制定]
わたくしたちは、「やきもののまち」として発展してきた輝かしい歴史と、限りない未来を持つ瀬戸市民です。
わたくしたちは、いっそう心ゆたかな住みよいまちづくりをめざし、ここに市民憲章を定めます。
わたくしたち瀬戸市民は
1.自然を大切にし、産業をのばし、豊かなまちをつくりましょう。
1.きまりを守り、心のかようまちをつくりましょう。
1.元気に働き、明るく幸せなまちをつくりまぢょう。
1.若い力を育て、希望とやすらぎのあるまちをつくりましょう。
1.スポーツに親しみ、教養を高め、すぐれた文化のまちをつくりまぢょう。
半田市
(はんだ)
【半田市民憲章】[昭和43年1月18日制定]
わたくしたち半田市民は、昔から美しい自然と勤勉であたたかい人情の美風をうけついできました。
わたくしたちは、力をあわせていっそう健康で、明るい、豊かなまちをつくり、次代に引きつぐ努力をつみかさねていきます。そのために、つぎのことを日常生活の「こころがまえ」と定めて守ります。
わたくしたちは
 自然を愛し、美しいまちをつくりましょう。
 教養をふかめ、高い文化をきづきましょう。
 健康で明るく、楽しい家庭をつくりましょう。
 希望にみちた、あたたかい社会をつくりましょう。
 仕事に誇りをもち、たくましい市民になりましょう。
【半田市高齢者憲章】[平成6年9月12日議決]
日本国憲法の理念に基づき、高齢者が尊重されることは市民の願いです。
すべての人々の努力によって、高齢者が生きがいを持ち、健やかに生活できる半田市を築くため、この憲章を定めます。
一 私たちは、高齢者が心身共に健康で生きがいを持って、生活できるよう健康づくりに努めます。
一 私たちは、高齢者が社会の発展に役立ててきた知識や経験を大切にし、その活動の場を拡げるように努めます。
一 私たちは、高齢者の生活しやすい家庭づくりと自立した生活が送れるように努めます。
一 私たちは、高齢者に温かい思いやりの心を持ち、助け合い励まし合って、共に生活できるまちづくりに努めます。
一 私たちは、高齢者が安全で心豊かに暮らすための環境整備に努めます。
春日井市
(かすがい)
【春日井市民の誓い】[昭和53年6月1日制定]
私たちのまち春日井は、道風の遺業をはじめ多くの古い文化をもち、明日をめざす若々しい力があふれる青年都市です。
すべての市民が郷土春日井を愛し、連帯の輪をひろげ、明るく住みよいまちづくりをめざして、ここに五つの誓いを定めます。
1 みんなで緑を育て 自然を守ろう
1 すすんでからだをきたえ いのちを大切にしよう
1 お互いに時間とルールを守ろう
1 こころにゆとりをもち 清新な文化をきずこう
1 勤労をとうとび 豊かなくらしをめざそう
豊川市
(とよかわ)
[平成18年2月1日に豊川市・一宮町が合併]
【市民憲章−市民のねがい】[昭和45年6月1日制定]
わたくしたちは、豊川市民であることに誇りと責任をもち、みんなのしあわせを願ってより住みよい郷土をつくるため、全市民共通の合いことばとしてこの憲章を定めます。
・空は青、地には緑、みんな笑顔で住みよいまちに
・心豊かに、体をきたえ、知識を広めて文化のまちに
・わが田、わが店、わが職場、力を合わせて豊かなまちに
・よい子、よい友、よい家庭、みんな仲よく楽しいまちに
・心を合わせてきまりを守り、清く明るい希望のまちに
津島市
(つしま)
【未制定】
碧南市
(へきなん)
【碧南市民憲章】[昭和49年4月7日制定]
衣浦港を門戸として、広く世界に目を開き、あたたかく明るい郷土「碧南」をつくるため、わたくしたちは自治の約束として、この憲章を掲げます。
1.安心して住める町に
   いのちを大切にし、すこやかな毎日をおくります。
1.活気ある町に
   元気で働き、豊かな家庭を築きます。
1.あたたかい心の町に
   話し合いの輪をひろげ、なごやかな社会をつくります。
1.きれいな水と青い空の町に
   自然をだいじにし、美しい郷土をつくります。
1.清新な文化の町に
   若い力を育て、文化と教養のまちをつくります。
刈谷市
(かりや)
【刈谷市民の誓い】[昭和50年5月2日制定]
 わたくしたちの刈谷市は、カキツバタの咲く美しい自然と長い歴史の中で、産業と文化の調和のとれたまちとして発展してきました。
 わたくしたち市民は、この先人の努力をうけつぎ、希望にみちた郷土のより発展をめざして、この誓いを定めます。
1 自然を愛し、緑にみちた美しい環境をつくります。
1 スポーツに親しみ、健康でたくましいからだをつくります。
1 教養を深め、心ゆたかな明るい家庭をつくります。
1 誠意を尽くし、明るく住みよい社会をつくります。
1 力を合わせ、青少年の希望あふれるまちをつくります。
豊田市
(とよた)
[平成17年4月1日に豊田市・藤岡町・小原村・足助町・下山村・旭町・稲武町が合併]
【豊田市民の誓い】[昭和53年3月1日制定]
わたくしたちは、七州をのぞむ美しい山河にかこまれ、輝かしい衣の里の歴史と伝統をうけつぎながら、明日に向かって伸びゆく豊田市の市民です。
一.緑をはぐくみ、川を大切にして、豊かな自然を愛しましょう。
一.スポーツに親しみ、教養を高めて、文化の向上につとめましょう。
一.元気で働き、若い力をそだてて、幸せな家庭をつくりましょう。
一.互いに助けあい、心の輪をひろげて、あたたかい町をつくりましょう。
一.いのちを尊び、きまりを守って、住みよい社会をつくりましょう。
安城市
(あんじょう)
【安城市民憲章】[昭和47年11月1日制定]
わたくしたちは安城市民です。
わたくしたちの愛する安城を、いっそう魅力にみちた、生きがいのあるまちにするため、市民生活の心がまえとして、この市民憲章を定めます。
わたくしたちは
 たがいに助け合い、住みよいまちをつくりましょう。
 きまりを守り、良い習慣を育てましょう。
 自然を愛し、きれいな水とみどりのまちをつくりましょう。
 教養を高め、若い力を育てましょう。
 健康で、明るく楽しい家庭をつくりましょう。
西尾市
(にしお)
※【西尾市民の愛市憲章】[昭和40年6月23日制定]
わたしたち西尾市民は心をあわせ
1 豊かな町をつくりましょう
1 美しい町をつくりましょう
1 明るい町をつくりましょう
蒲郡市
(がまごおり)
【蒲郡市民憲章】[昭和47年11月3日制定]
蒲郡市は、美しい自然にめぐまれ、先人の努力によって育ってきました。
私たち市民は、この誇りをもって、さらに、教養と文化を高め、産業を振興し、明るい豊かな郷土をつくるために、三つの誓いを定めます。
三つの誓い
1.「はい」「ありがとう」「すみません」、 愛のことばで ひとづくり
2.心と体をすこやかに 笑顔で働き いえづくり
3.海と空を美しく、みんなの力で まちづくり
犬山市
(いぬやま)
【犬山市民憲章】[昭和59年4月1日制定]
わたしたちのまち犬山市は、緑豊かな丘陵や木曽の清流と古城に代表される歴史的な文化遺産にはぐくまれ、先人のたゆまぬ努力と勤勉にやり発展してきました。
わたしたちは、この輝かしい郷土犬山に誇りと責任を持ち、みんなで力を合わせ、明るく豊かな住みよいまちづくりをすすめることを願って、この憲章を定めます。
1.城と川と緑を守り、美しいまちをつくりましょう。
1.教養を深め、文化のかおり高いまちをつくりましょう。
1.力を合わせ、活力のある豊かなまちをつくりましょう。
1.いのちを大切にし、明るく住みよいまちをつくりましょう。
1.きまりを守り、心のかよう温かいまちをつくりましょう。
常滑市
(とこなめ)
【未制定】
江南市
(こうなん)
【江南市民憲章】[昭和49年6月1日制定]
わたしたちの江南市は、木曽の清流にはぐくまれた広やかな濃尾平野の北部にあり、でんとうにかがやく産業と文化のまちです。
わたしたちは、この江南市を愛し、市民であることに誇りと責任を持っています。
このまちを、さらに明るく住みよい豊かなまちへの願いをこめてこの憲章を定めます。
わたしたち、江南市民は
1.自然を愛し、美しいまちにしましょう
1.心のかよう、温かいまちにしましょう
1.健康につとめ、明るい豊かなまちにしましょう
1.きまりを守り、住みよいまちにしましょう
1.教養を深め、文化の高いまちにしましょう
小牧市
(こまき)
【市民憲章】[昭和60年5月15日制定]
歴史と伝統のある小牧市のすこやかな発展をめざして、この憲章を定めます。
わたくしたち 小牧市民は、小牧を
1.健康で生きがいのある 明るいまちにしましょう
1.感謝と思いやりのある あたたかいまちにしましょう
1.緑とやすらぎのある 美しいまちにしましょう
1.高い文化と教養のある 豊かなまちにしましょう
1.希望と働く喜びのある 活気あふれるまちにしましょう
稲沢市
(いなざわ)
[平成17年4月1日に稲沢市・祖父江町・平和町が合併]
【稲沢市民憲章】[昭和39年1月1日制定]
○郷土を愛し、明るい市といたしましょう。
○健康で、楽しいくらしのできる市といたしましょう。
○時代にふさわしい、より豊かな市といたしましょう。
○郷土の文化財を守り、よりすぐれた文化の市といたしましょう。
新城市
(しんしろ)
[平成17年10月1日に新城市・鳳来町・作手村が合併]
【新城市民憲章】[昭和48年11月1日制定]
わたくしたちは、美しい自然と古い文化によってはぐくまれてきた、森の都、新城の市民です。
 (みんなで心をあわせ)
○自然を愛し、緑と水の美しいまちをつくります。
○教養をふかめ、かおり高い文化のまちをつくります。
○からだをきたえ、健康で明るいまちをつくります。
○創意をこらし、たのしく働き豊かなまちをつくります。
○きまりを守り、親切で住みよいまちをつくります。
東海市
(とうかい)
【東海市市民憲章】[昭和49年5月3日制定]
私たちは、古い歴史と輝かしい未来をもつ東海市の市民です。
私たちは、よい市民となり、いっそう豊かで住みよいまちをつくるために、ここに市民憲章をさだめます。
○ 緑と花につつまれたきれいなまちをつくりましょう
○ 笑顔にみちた心のかよう家庭をつくりましょう
○ ゆたかな心を養い すこやかなからだをつくりましょう
○ 進んできまりを守り よい習慣をつくりましょう
○ 元気で働き 明るいしあわせなまちをつくりましょう
【高齢者憲章】[平成6年12月1日制定]
わたくしたちは、高齢市民としての誇りと自覚をもち、郷土の文化と伝統をまもり、あすに生きる人たちの輝かしい未来を願って、ここに憲章をさだめます。
○いきいきと健康づくりにつとめ、思いやりのある心を育てます。
○いつまでも学ぶ心をもち、生きがいのある暮らしを築きます。
○家族のきずなを大切にし、ぬくもりのある家庭をつくります。
○豊かな知識と経験を生かし、進んで地域活動に参加します。
○ふるさとの自然を愛し、明るく住みよいまちづくりを進めます。
大府市
(おおぶ)
【大府市民憲章】[昭和46年9月1日制定]
わたくしたち大府市民は、限りない市の発展に願いをこめて、市民憲章を定めます。
1.自然を愛し美しい郷土をつくりましょう
1.教養を深め豊かな心を育てましょう
1.健康でしあわせな家庭をつくりましょう
1.仕事に誇りをもちりっぱな社会人になりましょう
1.きまりを守り明るい平和なまちをつくりましょう
知多市
(ちた)
【知多市民の誓い】[昭和60年11月3日制定]
知多市は豊かな自然を大切にし、産業との調和をはかりながら発展する緑園都市です。私たちひとりひとりが、知多市民であることに誇りと責任をもって、活気にあふれた魅力あるまちをつくるために、ここに市民の誓いを定めます。
1,自然を愛し、緑と花につつまれた、美しいまちをつくりましょう。
1,元気に働き、力を合わせて活力ある豊かなまちをつくりましょう。
1,豊かな心、すこやかな体で、明るいまちをつくりましょう。
1,心がふれあう、温かい家庭とまちをつくりましょう。
1,きまりを守り、お互いに信頼できるまちをつくりましょう。
知立市
(ちりゅう)
【知立市民の誓い】[昭和53年3月9日制定]
かきつばたの花、街道の並木。歴史と伝統にはぐくまれた、明るく住みよい知立市の発展をめざし、ここに、わたくしたちは市民の誓いをさだめます。
一、交通道徳を守り、安全なまちをつくります。
一、健全な環境をつくり、若い力を育てます。
一、感謝の心をもち、明るい家庭をつくります。
一、公共物を大切にし、美しいまちをつくります。
一、教養を高め、文化の向上につとめます。
尾張旭市
(おわりあさひ)
【尾張旭市民憲章】[昭和55年9月1日制定]
1 自然を愛し 緑につつまれた郷土をつくりましょう
1 教養を深め 文化の向上につとめましょう
1 働くよろこびをもち 豊かなくらしをめざしましょう
1 青少年に夢と 老人に安らぎのある家庭をつくりましょう
1 きまりを守り 心のかよう明るいまちをつくりましょう
高浜市
(たかはま)
【高浜市民憲章】[昭和50年12月1日制定]
わたくしたち高浜市民は、力をあわせ、英知と勇気をもって実践します。
1.スポーツに親しみ、健康な体をつくります。
1.教養をたかめ、心のかよう家庭をつくります。
1.仕事に誇りをもち、豊かなまちをつくります。
1.きまりを守り、住みよい社会をつくります。
1.きれいな水と青い空の、美しい郷土をつくります。
【高浜市高齢者権利擁護憲章】[平成12年制定]
すべての高齢者は、社会のかけがいのない構成員として自立することができ、親身な介護その他の適切な支援を受ける権利があります。この権利を保障するため、ここに高浜市高齢者権利擁護憲章を定め、次の理念の実現に向けて市民が力を合わせて努力します。
1.いきいきと輝き安心して生活できる環境をととのえます。
1.長年培ってきた能力を十分に生かし、自立した日常生活を送れるよう支援します。
1.自分に合ったサービスを選択できるように、十分に情報を提供し、親切に案内します。
1.身につけた知恵と経験に学び、敬愛の念を持って接します。
1.住み慣れたまちでのびのびと暮らせるように、地域こぞって心を配ります。
【たかはま子ども市民憲章】[平成15年11月1日制定]
わたしたちは、国連・児童(子ども)の権利条約の理念をふまえ、人間性豊かで誇りの持てる高浜を創っていきます。そのためには、子どもとおとなが市民として、互いの意思と力を尊重し、理解を深め合うことが大切です。そこでわたしたちは、現在及び未来の高浜のまちを支え合っていくために、ここに「たかはま子ども市民憲章」を定めます。
(子どもから)
1.みんな幸せになる権利がある。だから、自分の心を閉ざさないで。短所も、別の見方をしたら長所かもしれない。自分のことをもっと好きになって楽しもう!
2.わたしは世界でただひとり、だから大切。あなたも世界でただひとり、だからやっぱり大切。お互い大切なんだから、いやがることはしないようにしよう。
3.学校の勉強だけが学ぶことじゃない。遊びからも友達からもたくさん学ぶことができる。だから遊びと友達を大切に。もちろん勉強も大切!
4.けんかはほどほどに。けんかもそんなに悪いことじゃない。けんかから学ぶことだってあるしね。
5.怒りたくてもすぐにださない。趣味や夢をみつけて発散しよう!それでもイヤなことがあったら「ムカつく」の一言で終らせないで、自分の感情をもう少し細かい言葉で表現してもいい。
6.子どもが安心して集い、交流し、ありのままの自分を出せるような居場所を子どもとともに創っていくよう努めます。
7.なんでも今、自分が「一番」とは限らない。でもそれに近づくようにがんばって上をめざしていこう。自分らしい、自分なりのがんばりで、コツコツ コツコツ少しずつでいいよ。
8.何事にも全力投球! でも気楽に行こう。チャンスはいつもそばにある。
(おとなから)
1.自分を大切にし、希望をもって生きる姿勢を示していきたい。
2.どの子どももみんな一人ひとり違います、その違いをその人の豊かさとして受けとめます。
3.子どもが自分と周りを変える力をつけるために学び、活動していくことを支援します。
4.完全さを求めず、子どもが自分を出せるようにゆとりと寛容さをもって接します。
5.子どもに愛情を持って接し、干渉しすぎたり、ひとりで背負い込まないで、地域の人びととともに子どもの自治を支え、楽しく子育てを進めます。
5.子どもが安心して集い、交流し、ありのままの自分を出せるような居場所を子どもとともに創っていきます。
6.いじめや虐待など権利侵害を受けることなく、子どもが安心して生活できるように、いつでも相談でき、救済・回復できるようなしくみを整えるよう努めます。
7.子どもとともに、民族的、国民的、宗教的な偏見を持つことなく、相互の理解、寛容の精神のもとで、地球市民として日本と世界の平和を願い、この世界から戦争や争いがなくなるように努めていきたい。
岩倉市
(いわくら)
【小さなまちから大きな夢を 岩倉市民憲章】[昭和46年9月1日制定]
悠久の時を刻みながら流れる五条川。多くの文化遺産。私 たちはこの自然と伝統に恵まれた岩倉を愛し、調和のとれたまちづくりをめざして市民憲章を定めます。
 広げよう 愛 ふれ合い みんなの和
 育てよう 心 からだ みんなの健康
 高めよう 文化 芸術 みんなの暮らし
 守ろう 自然 環境 みんなの地球
 つくろう 人 まち みんなの未来
豊明市
(とよあけ)
【豊明市民憲章】[昭和52年10月15日制定]
豊明発祥の地 若王子 文化を運んだ 鎌倉街道・東海道 伝説を語る 緑の二村山
産業を興した 治水の勅使池 乱を治めた 桶狭間古戦場
わたくしたちは、この豊かな自然と文化にはぐくまれながら、明日をめざして歩む豊明の市民です。
わたくしたちは、このまちの市民であることを自覚し、みんなの幸せと発展を願い、ここに市民憲章をさだめます。
1 郷土を愛し、住みよい緑のまちをつくりましょう。
1 勤労を尊び、健康で豊かなまちをつくりましょう。
1 教養を高め、スポーツに親しみ、明るいまちをつくりましょう。
1 きまりを守り、秩序ある平和なまちをつくりましょう。
1 健全な若い力のそだつ、伸びゆくまちをつくりましょう。
日進市
(にっしん)
【日進市民憲章】[平成6年10月1日制定]
わたくしたちのまち日進市は、めぐまれた自然と歴史的な文化遺産にはぐくまれながら、調和のとれた発展をめざす青年都市です。
わたくしたちは、このまちの市民であることにほこりを持ち、みんなの幸せと心豊かな住みよいまちづくりをめざして、ここに市民憲章を定めます。
 1.緑とやすらぎのある豊かで美しいまちをつくりましょう。
 1.きまりを守り互いに助け合い心のかようまちをつくりましょう。
 1.スポーツに親しみ健康で生きがいのある明るいまちをつくりましょう。
 1.教養を高め豊かな心を育て世界と手をつなぐ平和なまちをつくりましょう。
 1.働く喜びと希望にあふれた伸びゆくまちをつくりましょう。
【日進市長寿社会憲章】[平成8年制定]
わたくしたち日進市民は長生きをしてよかったと心から思えるような活力ある長寿社会をめざしてこの憲章を定めます。
 1.健康な心とからだをつくり いつまでも生きがいにみちた人生をおくります。
 1.家族のきずなを大切にし うるおいのある楽しい家庭をつくります。
 1.お互いにささえ合い ともに生きる地域をそだてます。
 1.人それぞれの経験と能力をいかし すすんで社会活動に参加します。
 1.自然に親しみ 安全でやすらぎのある住みよいまちをつくります。
田原市
(たはら)
[平成15年8月20日に田原町・赤羽根町が合併・市制施行]
[平成17年10月1日に田原市・渥美町が合併]
【田原市民憲章】[平成17年10月1日制定]
わたしたちは、恵まれた自然と輝かしい伝統にはぐくまれたこのまちに誇りをもち、互いの心がふれ合い、明るい未来が展望される郷土を築くため、この憲章を定めます。
・自然を愛し、水と緑のやすらぎのある美しいまちをつくりましょう。
・心と体をきたえ、健康で明るい生きがいのあるまちをつくりましょう。
・教養を深め、文化のかおり高い心豊かなまちをつくりましょう。
・互いに助け合い、安心で安全な暮らしやすいまちをつくりましょう。
・勤労を尊び、活気あふれる伸びゆくまちをつくりましょう。
【旧・田原市民憲章】[昭和60年4月1日(田原町)制定]
わたしたちは、恵まれた自然と輝かしい伝統にはぐくまれたこの町に誇りを持ち、心のふれあう明るく住みよい郷土を築くため、この憲章を定めます。
 1 自然を愛し、水と緑の 美しいまちをつくりましょう。
 1 心と体をきたえ、健康で うるおいのあるまちをつくりましょう。
 1 教養を高め、文化のかおり 豊かなまちをつくりましょう。
 1 互いに助けあい、福祉の 充実したまちをつくりましょう。
 1 勤労を尊び、活力ある 産業のまちをつくりましょう。
愛西市
(あいさい)
[平成17年4月1日に佐屋町・立田村・八開村・佐織町が合併・市制施行]
【愛西市市民憲章】[平成19年1月10日制定]
わたしたちの愛西市は、木曽川の清流の恵みをうけ、豊かな自然と歴史に育まれながら、未来にひらけゆくまちです。
わたしたちは、このまちの市民であることに誇りと責任をもち、明るく住みよいまちへの願いをこめて、この憲章を定めます。
一、自然を愛し、水と緑のやすらぎのあるまちをつくりましょう。
一、教養を深め、文化のかおり高いまちをつくりましょう。
一、健康に務め、生きがいのある明るいまちをつくりましょう。
一、きまりを守り、心の通いあう温かいまちをつくりましょう。
一、勤労を尊び、希望に満ちた豊かなまちをつくりましょう。
清須市
(きよす)
[平成17年7月7日に西枇杷島町・清洲町・新川町が合併・市制施行]
【未制定】
北名古屋市
(きたなごや)
[平成18年3月20日に師勝町・西春町が合併・市制施行]
【未制定】
弥富市
(やとみ)
[平成18年4月1日に弥富町・十四山村が合併・市制施行]
【未制定】